毎年中央卸売市場の仕事始めは5日からですが、鰹節類の初市は6日からです。 初市の時は日本酒がふるまわれ、蒲鉾やするめいかも置いてあります。 松魚会(大阪市中央卸売市場の節類を取り扱う業種会)の会長の挨拶があり 威勢の良い鐘の音が鳴り響くと2011年の入札開始です。