今日はNPO法人 浪速魚菜の会 《大阪出汁勉強会[鰹節篇]》に大阪鰹節類商工業協同組合の一員として参加してまいりました。

司会進行の笹井良隆氏から本日の研修の趣旨の説明があり、
まず大阪料理会の相談役 上野修三氏による講義《大阪の板前と鰹節》の講演。

次は私たちの組合の鰹節・削り節の種類や用途・産地・製造方法などの説明や何種類かの出汁の飲み比べなどを行いました。


上野さんの話は私にとってとても興味深く、大阪の昔の割烹や料理屋さんの様子などすごく勉強になりました。
司会進行の笹井良隆氏から本日の研修の趣旨の説明があり、
まず大阪料理会の相談役 上野修三氏による講義《大阪の板前と鰹節》の講演。
次は私たちの組合の鰹節・削り節の種類や用途・産地・製造方法などの説明や何種類かの出汁の飲み比べなどを行いました。
上野さんの話は私にとってとても興味深く、大阪の昔の割烹や料理屋さんの様子などすごく勉強になりました。