かつおぶし 鰹節 かつお節 宗田節 本節厚削り 花かつお 製造・販売 【丸与】スタッフブログ
2009.12.31 今年もありがとうございました!
今年も今日で最後の日になりました。
おかげさまで年末はブログも書けないほど忙しい日々を過ごさせていただきました。
この不景気の中、丸与は空堀店・中央市場店共に体感では昨年より忙しくさせていただきました。数字的には帳面を締めてみないとわかりませんが…
空堀商店街の丸与は本日も営業しておりますが、中央市場の丸与の営業は昨日で終了しているので今日は大掃除です。
一年間硬い鰹節を削り続けてくれた削り機やガス充填包装機、計量器、ボイラー、過熱機、次々と掃除を済ませ、店外に出ると昨日まで大量の荷物・人・トラック・ターレットで賑わっていた広い中央市場が戦争の後の焼け野原ようにガラーンとしています。
この光景を見ると充実感、達成感、開放感…いろんな気持ちが湧き上がってきます。
明日からはまた新しい年を迎え創業二百四十余年、中央市場に店舗を持って60年の区切りの年になることもあり、気持ちも新たにがんばっていきますので皆さん鰹節の丸与を宜しくお願いします。
中央市場の丸与の初出は1月5日です。

2009.12.07 黒豆
空堀商店街の丸与では年末・年始限定で黒豆を販売いたしております。
今年も丹波まで直接仕入れに行ってまいりました。やはり本場で現物を見てその中で自分で厳選して仕入れないとお客様に自信を持って売ることができません。
丹波の近隣の農家から黒大豆を集めている問屋さんで、今年採れた選別したばかりでまだ店頭にも出していない大粒の良質な黒豆を特別に仕入れることができました。

2009.12.03 空堀商店街 大売出し
本日より恒例のからほり商店街の大売出しです。12月3日~12月12日
空堀商店街でお買い物をして福引券をもらい賞品・賞金をゲットしよう!
賞品は地デジ対応液晶テレビや1万円のお買い物券や現金5千円・3千円・千円他百円・五十円のお買い物券空くじなしです。
丸与の店先では抽選場が設けられていて景気の良い鐘の音が鳴り響きいよいよ年末が来たという空気を感じます。

2009.12.01 大阪人「大阪人も知らない大阪」発見マガジン
先日このブログでも紹介しましたが、大阪市から大阪市水産物卸協同組合を通じて丸与(中央卸売市場店)への取材の申し入れがあり、11月5日に取材を受けました。その日丸与は本節厚削り を製造中でした。


日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリアーカイブ
最新の記事
月次アーカイブ
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月
- 2010年04月
- 2010年03月
- 2010年02月
- 2010年01月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年09月
- 2009年08月

